定期的に『くらしの<無料>相談会』(NPO法人 兵庫コミュニティ士業部 主催)を開催しています。
弁護士、司法書士、税理士、ファイナンシャルプランナー、一級建築士を被相談員にした、くらしの中の「わからないこと…」や「相談してみたいこと…」の相談窓口で、いろんな業種が参加する無料相談会という新しい試みでもあります。
つまり、くらしの <法律>
<税金>
<建築>
<保険> の無料相談会をひとつにまとめた合同無料相談会です。
聞いてみたいことがあるけど相談に行くのは…と思っている「わからない」をお持ちの方、この機会を利用して専門家に相談してみませんか?
私も被相談員のひとりとして参加します。どうぞお気軽に足をお運び下さい。
ちなみに、一応説明しておきますと、この相談会での私の担当は建築相談です。新築、リフォーム、古民家再生など、なんでもご相談下さい。
私の専門分野以外のご相談には他の相談員がお答えします。他の相談員を交えての相談も可能です。
予約優先です…が、予約なしでもお気軽に足をお運び下さい。
ご予約の場合は 左下 の当事務所へメール、TEL、FAXで。
または、
NPO法人兵庫コミュニティー TEL:079-283-8031 (9:00~17:00)まで。
または、各相談員へ直接ご予約いただいても結構です。
各相談員の連絡先は下記のチラシを参照下さい。
第9回 in MOTOYAコラボレーションフェア2016
<日時> 2016年1月29日~1月30日
am10:00~pm5:00(30日はpm4:00まで
<場所> OMMビル2階
大阪市中央区大手前1-7-31
第8回
<日時> 2014年05月10日
<場所> 西宮市立中央公民館
西宮市高松町4-8プレラにしのみや 401集会室
→ 盛況のうちに終了しました。
第7回
<日時> 2014年02月01日
<場所> 西宮市立中央公民館
西宮市高松町4-8プレラにしのみや 401集会室
→ 盛況のうちに終了しました。
第6回
<日時> 2013年10月24日
<場所> 大阪市立生涯学習センター
大阪市北区梅田1-2-2-500(第5研修室)
→ 盛況のうちに終了しました。
第5回
<日時> 2013年7月15日
<場所> 大阪市立生涯学習センター
大阪市北区梅田1-2-2-500(メディア研修室)
→ 盛況のうちに終了しました。
第4回
<日時> 2013年3月23日
<場所> 大阪市立生涯学習センター
大阪市北区梅田1-2-2-500(第1研修室)
→ 大盛況のうちに終了しました。
第3回
<日時> 2013年2月16日
<場所> 大阪市立生涯学習センター
大阪市北区梅田1-2-2-500(メディア研修室)
→ 盛況のうちに終了しました。
第2回
<日時> 2013年1月19日
<場所> 大阪市立生涯学習センター
大阪市北区梅田1-2-2-500(第5研修室)
→ 盛況のうちに終了しました。
第1回
<日時> 2013年12月8日
<場所> 大阪市立生涯学習センター
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階(第4研修室)
→ 盛況のうちに終了しました。
TOP 茶室の設計 茶室・数寄屋…実例 温故知新…古民家再生 古民家再生…実例 これまでのお仕事 ご挨拶
私たちの仕事 事務所概要 竣工までの流れ 設計・監理料 諸費用 ブログ ひとりごと 現場雑感
松山S邸 貴船K邸 大津I邸 枚方H邸茶室 玄庵 綾部Y邸 篠山O邸 八尾の食堂兼住宅
アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所
大阪府吹田市津雲台5-6-6 木村一静庵 内
TEL:06-7897-9144
050-3709-9144
FAX : 06-7635-9714
※FAX番号が変わりました。
emal : tkimura@archi-tetsu.com
URL : www.archi-tetsu.com/
BLOG : www.archi-tetsu.com/blog/
Twitter : twitter.com/astkim
photoalbum : archi-tetsu.blogspot.jp/
facebookpage: https://www.facebook…