· 

東京 その4

  

プラダ青山店を通り過ぎ、

 

他にも何かないかな…と、

 

スマホで検索。

 

 

…で、引っかかったのが ↓ 、

 

 

岡本太郎記念館。

 

 

地元が太陽の塔 ↓ 

 

 

の近くなので、

 

なんとなく勝手な親近感を持っているし、

 

それほど遠回りになるわけではないので立ち寄ってみることに…。

 

 

そもそも今回の東京行で、

 

時間に空きができてしまう……となって、

 

見学に行きたいところがあったんですが、

 

何度も検索し、

 

いろんなルートを考えてはみたけど、

 

往復の移動時間と見学時間と約束の時間を考えると

 

どうしても無理だったので今回は見送ることにしたんです。

 

 

一番見たいところに行けない以上は

 

とにかく数を見よう!……と、

 

一件目で満腹になった割には、

 

この時だけは変な使命感が湧いていて、

 

敢えて少しだけ遠回りして立ち寄った……という訳です。

 

 

…と言いながら、

 

 

もう一つ、

 

その倍ぐらい遠回りしたら行けるところを

 

すぐ後に見付けたんですけど、

 

その時点ではすでにその使命感も薄れていたのか、

 

ちょっと無理かな……という判断をして、

そっちは断念しました。

 

まったく、

 

使命感…というやつもいい加減なものです。 

 

 

 

というわけで、最初に見つけた岡本太郎記念館だけ立ち寄りました。

 

 

 

エネルギーを感じました。

 

 

で、コーヒー飲みました。

 

ん? のどが渇いてただけなのかも…。

 

 

 

 

 

あ、そういえば、 

 

今思い出したけど、

 

大学のときの美術の先生が

 

岡本太郎さんと同級生だったか、先輩後輩の仲だったか、

 

なんかそんな話をしていたように思う。

 

 

知らんけど…。

 

 

 

 

 

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代和風の住宅・店舗の設計依頼、ご相談・お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。