· 

無知

 

最高の天気、

 

最高の気候のこの日、

 

水無瀬神宮の献茶式と

 

水無瀬神宮と妙喜庵でのお茶会あと、

 

 

縁あって、

 

久しぶりに大山崎山荘美術館に向かう。

 

 

道中の急坂を、

 

同じ年の友人と二人で

 

張り切ってバスを使わずに徒歩で向かい、

 

すぐに息切れがしてきたけど、

 

もう引返すことも出来ずに、

 

進むしかなく、

 

昔は普通に登れたけどな…

 

と後悔しながら、

 

なんとか到着。

 

 

到着後、

 

息切れが納まるのを待って、

 

やっていた『アンドリュー・ワイエス展』を見学。

 

 

クリスティーナぐらいしか知らなかったけど、

 

光、陰、風、空気…を実感できる水彩画にびっくり。

 

すごくよかった。

 

私的には、ちょっと衝撃を受けた水彩画でした。

 

 

知らない…というのは怖いものだ…と、改めて反省。

 

…とはいえ、全てのことを知ることは不可能だから、

 

今日出会えたことに感謝。

 

 

その後、

 

余韻に浸りながら、

 

ゆっくりと久しぶりの大山崎山荘美術館と、

 

モネの睡蓮と

 

バーナードリーチ等々を堪能してきました。

 

「大山崎山荘美術館 見学」 大阪の設計事務所 アーキスタジオ哲 一級建築士事務所
「大山崎山荘美術館 見学」 大阪の設計事務所 アーキスタジオ哲 一級建築士事務所

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代和風の住宅・店舗の設計依頼、ご相談・お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。