· 

大小庵

 

今年も大小庵。

 

「お茶会・茶室見学」 茶室の設計 アーキスタジオ哲一級建築士事務所

 

小林一三翁のお茶室。

 

「お茶会・茶室見学」 茶室の設計 アーキスタジオ哲一級建築士事務所

 

洗練された数寄屋の意匠や納まりは、

 

場の凛とした空気を造りだし、

 

独特の緊張感を生み出しているが、

 

 

草庵茶室(敢えてそういう言い方をすると)は、

 

その緊張感を緩めるような材料やその使い方によって、

 

ところどころに息抜きを与えておきながら、

 

 

茶事の流れの演出により、

 

その緊張感の強弱を作り出している(と思っている)。

 

 

そして、ここ大小庵は、

 

その無骨さから

 

力強さと抱擁力に包まれた感覚に陥りながら、

 

 

なんとも言えない親しみやすさと心地よさを与えてくれる。

 

 

 

たぶん、ちゃんと使っている状態で、

 

体験できているからなんでしょうけど、

 

そんな感覚が、

 

会う度に強くなっていく…という

 

 

不思議なお茶室です。

 

 

ここでの茶事に参加したことはないけど、

 

おそらくこの無骨さが、

 

数寄屋の繊細さとは違う、

 

力強さから感じるような、

 

緊張感を生み出しているんだろうと思います。

 

 

 

そんな不思議な魅力が詰まったお茶室なので、

 

今度はどんなメッセージを与えてくれるのだろう…と、

 

会えるのが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーキスタジオ 哲 一級建築士事務所 

大阪府吹田市津雲台5-6-6 

TEL:  06-7897-9144

050-7119-4335 

FAX : 050-6883-9224

(FAX番号が変わりました) 

emal : tkimura@archi-tetsu.com 

URL : www.archi-tetsu.com/ 

BLOG : www.archi-tetsu.com/blog

insta:instagram.com/archi_tetsu/


   〇 ブログRSS:https://www.archi-tetsu.com/rss/blog 

  

  〇 茶室、現代和風の住宅・店舗の設計依頼、ご相談・お問い合わせは、お気軽に  こちら から。

    ※ブログのコメント欄からのお問い合わせ・ご相談は返信先が特定できないためお控え下さい。

 

  〇 茶室の講師依頼等も  ✉ または こちら で承ります。