カテゴリ:茶室



ひとりごと · 2023/08/19
湊紙の時にも書きましたけど、 お茶室に使う材料には、 かつてはいくらでも手に入ったのであろうものが、 今は希少になっていて、 それ故に非常に高価となってしまっている材料が少なからず存在します。 昔は簡単に手に入ったはずのものなのに、 今は希少になっているから高い、というのは仕方のない部分もありますが、...
ひとりごと · 2023/08/14
先日、古いブログ記事のコメント欄から、 『マンションの和室だけど、茶室に改装できますか?』 ……という内容のご相談がありました。 結論から言うと、十分に可能 です。 但し、ご予算や現在の状況、工事になった場合の規模、その他のいろんな条件から、 妥協していただかなくてはならない部分は必ず出てくると思います。 しかし、この妥協点というのが、...

ひとりごと · 2023/07/31
お茶室の腰貼に使う湊紙。 流儀で色が微妙に違ったりもしますが、 そのせいか、なんとなく見慣れた色というのがあって、 この色ではきつすぎる…とか、 ちょっと濃いかな…とか、 微妙な違いなんですが、 この微妙な違いが、結構厄介だったりします。 流儀による色の違いは慣習的なもので、 決まり事ではないようなので、 好みの問題に近いのかもしれないけど、...

進んでいるのですが、

ひとりごと · 2021/05/29
お茶室用の簾を 簾屋さんで打ち合わせ。

私は、諸事情で現在籠っており、ブログもさぼり気味。 そんな最中に、差し石の施工中写真が届きました。

で、茶室の方はようやく建前が始まりました。 ほんとに、ようやく。

現場打合せと材料の確認へ。

H邸茶室 玄庵 · 2020/05/21
一畳台目半板向切向板。 向日板があるから二畳敷+半板分の広さがる。 床はなく、下座に壁床、点前座の左手壁面に亭主床ならぬ点前座の前方左手壁に花釘を打って、 花を飾れるようにしています。 親しいお客様だけをお招きするための、 先生の分身というか、宝物というか、そんなお茶室のお手伝いをさせて戴きました。...

ひとりごと · 2020/04/06
コロナ禍だから…ということではなく、 この期間は不要不急の外出を避け、籠って作図作業に没頭するスケジュール。 おかげでかなり没頭できましたが、 没頭すればするほど、自分の知識の怪しさが浮き彫りになるもの。 …ということで、納まりの復習。 以前より撮りためているディテールの写真は、 何がどこにあるかを探すのは大変だけど、...

さらに表示する