カテゴリ:茶室



進んでいるのですが、

ひとりごと · 2021/05/29
お茶室用の簾を 簾屋さんで打ち合わせ。

私は、諸事情で現在籠っており、ブログもさぼり気味。 そんな最中に、差し石の施工中写真が届きました。

で、茶室の方はようやく建前が始まりました。 ほんとに、ようやく。

現場打合せと材料の確認へ。

ひとりごと · 2020/04/06
コロナ禍だから…ということではなく、 この期間は不要不急の外出を避け、籠って作図作業に没頭するスケジュール。 おかげでかなり没頭できましたが、 没頭すればするほど、自分の知識の怪しさが浮き彫りになるもの。 …ということで、納まりの復習。 以前より撮りためているディテールの写真は、 何がどこにあるかを探すのは大変だけど、...

H邸茶室 玄庵 · 2019/10/27
造園工事は続いておりますが、 一足お先に竣工式。

H邸茶室 玄庵 · 2019/07/10
点前座の下がり天井。 建築一般には、下がり天井ということが多いので、 私もつい下がり天井と言ってしまいますが、 お茶室の本では、落天井と書かれていることの方が多いようです。

H邸茶室 玄庵 · 2019/06/11
建築中のお茶室。 差し石も終わり、

H邸茶室 玄庵 · 2019/05/08
一日目は、バタバタと過ぎ、休み明け二日目。 宿題を戴いたせいもあって、幸いにして休みボケにはなっていない。 …が、予想外に返信すべきメールが多く、 朝一から報告と対策を考えながらのメールに時間を費やし、 ちょっと遅刻。(ごめんなさい…m(_ _)m)

さらに表示する