素材を感じてみる

 

素材、素材っていうけど、

好みの問題じゃないんですか?


…と、聞かれたことがあります。

私は「〇〇」が嫌いだから、クロスでいいです…とも。


確かに好みの問題です。


で、なにが違うのか?

それは敏感に感じとれるかどうかで違ってくるような気がします。


視覚だけで感じとると、

見た目が似たものなら予算に合わせて…となってしまいがちですが、

素材によって、空気感が変ります。

 

 

石だとひんやりした感じ、どちらかというと金属的な冷たさに近いかな…。

土だと、引き締まった空気の中に何となく柔らかさが、

紙だと、空気も見た目もぼんやりと柔らかくなり、

布だと、もっと柔らかく、温かい感じがするかな。

木だと、材種にもよりますが、温かさに加えて、

視覚的な柔らかさと嗅覚を刺激する木の香りが漂います。


何となくわかる気がしませんか?

特殊な技術ではありませんよ。

たぶん、気持ちの余裕です。


そして今の建築の内装仕上げ材のなかで

最もポピュラーなビニールクロス、これはどうでしょう。

空気感ってあるかな?


強いて言えば、クロス糊の臭い?


もちろん素材による効果だけでなく、

人間の感覚に訴える装置はいろいろありますが、

よりシンプルな空間では、

そんな空気感に印象のすべてが支配されることも多いです。


空間にとって、

視覚は一番表現しやすく、訴えかけ易い感覚なのかもしれませんが、

空気感…っていう観点から素材を選んでみると、

日々の生活にもいい意味での繊細さが生まれるのかもしれません。