· 

何を最優先にするのか?

 

先日upした 奈良公園バスターミナル

 

今日ニュースになっていましたが、

 

利用者数(バスの数)が想定の半分以下とか…。

 

 

どうもうまく回っていないようです。

 

 

そういえば私が見た時(正午少し前ぐらいかな?)も、

 

停まってたバスは一台だけだったなぁ。

 

 

このバスターミナルは使用料がかかるのだが、

 

乗り降り専用のバスターミナルであるために、

 

ここを使うということは、どこかで待機場所を確保しなければならない。

 

 

一方、近隣(どの程度近隣化は知りませんが)には、

 

待機も乗り降りも出来るバスのパーキングがあり、

 

そこは、待機と乗り降り合わせても、このバスターミナルより安いとか。

 

当然ながら、あっちの利用率はバスターミナルの5.5倍。

 

 

詳細な部分には間違いがあるかもしれませんが、

 

聞きかじった感じではこんな話でした。

 

 

「近隣」の距離にも寄りますが、

 

誰が考えても予想できる結果だし、

 

事前にその位の調査はしてたんじゃないのかな?

 

 

まぁ、結果は結果だからしかたがないとしして、

 

冷静に考えるべきは、

 

このバスターミナルの建設の目的はなんだったのか?

 

施設として何を優先すべきなのか?

 

 

私が知る範囲での大義名分は、奈良公園周りの渋滞解消。

 

 

その目的を達成する為に、優先すべきが何なのか?

 

行政サービスとして、儲けが必要なのかどうか?

 

 

いろんなしがらみはあるのでしょうが、その辺りに解決の糸口がありそうです。

 

 

折角作った施設なんだから、うまく運用出来ればいいのにね。